【食物栄養学科】ふれあい食講座を開催しました。(栄養指導実習Ⅰ) 7/18

食物栄養学科の2年生が、藤山地区の50歳代以上の方をお招きしてこれからも地域で元気に暮らしていくための講座を7月18日に開催しました。開催テーマを「簡単クッキングで健康に!~みんなで作って、みんなで食べて、片付けラクラク、楽しく継続~」として計画しました。

 間食の上手の取り方、外食や総菜による体への影響についてアドバイスをすると同時に、減塩やカルシウムの摂取も呼びかけました。アドバイス後に、一緒に楽しくクッキングを行いました。楽しく継続してもらえるように、家庭でも簡単にできるようファスナー付きのプラスチック・バッグの使用や電子レンジを利用するなどレシピを簡単にしました。

また、プラスアルファーメニューとして、給食実習で使用するスチームコンベクションオーブン(スチコン)を使用した料理を提供しました。

 大変緊張しましたが、貴重な経験ができました。 ご参加の皆様 荒天の中ありがとうございました。

本日の献立

(実習メニュー)

☆蒸し鶏

 ファスナー付きのプラスチック・バッグを使って簡単に!鍋が脂で汚れません。

☆かぼちゃの煮物

 電子レンジを使用して簡単にできます。

☆キャベツの酢の物

 レモンの皮の風味で、減塩できます。

☆豆乳みそスープ

 豆乳を入れることでコクが増しカルシウムもとれておいしく減塩!

(プラスアルファーメニュー)

☆ヘルシー酢豚風

 今回は、豚の代わりに「鮪(まぐろ)」を使用して、揚げずに作ることでヘルシーにしました。

☆牛乳寒天

 カルシウムが豊富な牛乳を使用。

ふれあい食講座の風景