科目名 障害児保育演習
担当教員 岡本 実

単位数 必選区分 授業形態 開講時期 関連資格の必選
2 選択 演習 2年次前期 保育士資格 必修
授業の目標 ○保育所や幼稚園,児童発達支援センターなどにおける障害児保育の意義
 を知り現状を把握する.
○発達期の障害(発達障害)に関する基礎的な理解をもち,発達障害児の
 保育指導,発達支援についての知識と技術を習得する.
授業の概要 ○障害のある子どものライフステージを知り,ライフステージの各段階に
 おける支援や社会資源を理解する.
○幼児期の支援−障害児保育−の現状と課題について理解し,関係機関と
 の連携や家族への支援,地域への参加について学ぶ.
○障害をもつ子どもの援助法や指導法について,具体的かつ実践的に学習
 する.
授業計画  1.オリエンテーション
 2.障害児保育の歴史と現状,課題
 3.関係機関との連携と保護者支援
 4.小学校との連携と就学指導
 5.障害児保育の実際
 6.知的障害の理解と援助
 7.自閉症スペクトラム障害の理解と援助@
 8.自閉症スペクトラム障害の理解と援助A(グループワーク)
 9.てんかんのある子どもの理解と援助
10.運動障害の理解と援助
11.コミュニケーション障害を理解する
12.障害をもつ子どものアセスメント(グループワーク)
13.障害をもつ子どもの生活指導
14.障害をもつ子どものコミュニケーション指導(グループワーク)
15.まとめ
受講上の注意
評価方法
意欲的に取り組むこと,配布資料は必ずファイルしておくこと.
受講態度,試験などにより総合的に評価する.
テキスト
参考書
水田・増田編著(2010)『障害のある子どもの保育実践』学文社
参考書はその都度紹介します
関連科目 障害者福祉,障害児の発達援助法
キーワード インクルージョン,発達障害,発達支援,QOL