科目名 栄養学実習
担当教員 城野 世津子

単位数 必選区分 授業形態 開講時期 関連資格の必選
1 必修 実習 1年次後期 栄養士免許 必修
授業の目標 ヒトの一生における各ライフステージに適合した栄養について理解し、健康の保持・増進と疾病予防のための食生活のあり方を食事として具現していく方法について学習する。
授業の概要 栄養学総論・各論の教科で学んだ知識を基本に、乳児期、幼児期、学童期、思春期、成人期、高齢期のそれぞれの対象にふさわしい食事・栄養のあり方を実習・演習を通して学ぶ。
授業計画 1.各ライフステージの栄養についての概要、食事摂取基準
2.乳児期の栄養   (1)人工栄養法について(調整粉乳の成分比較)
3.乳児期の栄養   (2)調乳(実習)
4.離乳期の栄養   (1)乳児の摂食機能について,ベビーフード
5.離乳期の栄養   (2)離乳食(実習)
6.レポート作成について
7.幼児期の栄養   (1)幼児食、保育所給食について
8.幼児期の栄養   (2)保育所給食、間食(実習)
9.幼児期の栄養   (3)実習まとめ
10.学童期の栄養  (1)学校給食について
11.思春期の栄養  (1)貧血について
12.妊娠・授乳期の栄養  
13.成人期の栄養  (1)食事バランスガイドの活用
14.高齢期の栄養  (1)老化による機能低下と食事
15.高齢期の栄養  (2)軟菜食(実習)
受講上の注意
評価方法
受講態度、実習への取組み状況、レポートおよび定期試験による総合評価
テキスト
参考書
西岡葉子、宮澤節子編著「応用栄養学実習」 学建書院
健康・栄養情報研究会編集「日本人の食事摂取基準(2010年版)」第一出版
関連科目 栄養学各論、栄養学総論、調理学実習
キーワード 栄養、健康、ライフステージ、食事、食生活